簡単!海苔レシピ

プリプリの海老とシャキシャキのアスパラの海苔春巻き

Vol.702024.01.29

生ハムで旨みをプラスした海老の素揚げを、海苔で巻いて香ばしさアップ!

材料 2人分

● 海苔「新のり 有明」 板のり1枚
● バナメイ海老 4尾
● グリーンアスパラガス 4本
● 生ハム 4本
● 春巻きの皮 1枚
● 揚げ油 適宜

作り方

1.グリーンアスパラガスを15センチくらいにカットする
2.バナメイ海老の殻をむき、アスパラガスと共に生ハムで巻く
3.春巻きの皮を半分にカットし、3センチくらいの幅の帯状にしておく
4.生ハムで巻いた上から春巻きの皮を巻きつけ、爪楊枝で止める
5.180℃に熱した油で春巻きの皮が色づくまで素揚げする
6.揚げたてを海苔で巻く


ヴェトナム風 海老と豚肉そぼろのおかず手巻き

Vol.672023.12.04

ニョクマム漂う海老とそぼろのおかず手巻き。パーティーや〆ご飯にも最適。

材料 2人分

● 海苔「極上 佐賀のはしり」   四切4枚
● ごはん  100〜150g
● 豚挽き肉  120g
● むき海老  4尾
● 醤油  小さじ1
● 酒  小さじ2
● ニョクマム又はナンプラー  小さじ2
● 生姜  1片
● 白胡麻油  大さじ1
● 香菜  適宜

作り方

1.フライパンに胡麻油を熱し、生姜のみじん切りと豚挽き肉を炒め、醤油、酒、ニョクマムで調味しておく
2.むき海老を軽く茹でておく
3.ご飯と調味したそぼろ、海老を海苔で巻き、好みで香菜を添える

青のり香るポテトサラダ

Vol.592023.07.10

むき海老のプリプリ感と青のりの香りが心地よいグルメポテトサラダ

材料 2~3人分

● 青系原藻 1/3袋
● じゃがいも 小3個
● むき海老(冷凍) 10尾
● マヨネーズ 大さじ3
● 濃いめにとった出汁 小さじ2
● 醬油 小さじ2
● 米酢 小さじ1
● 塩 少々
● 料理酒 少々

作り方

1.じゃがいもを皮ごと水から、竹串が通るまで茹でる
2.むき海老は、酒少々を入れた湯で茹でておく
3.じゃがいもが茹だったら皮をむき、フォークで潰す
4.一口大にカットした海老を加え、マヨネーズ、出汁、醤油、米酢を加えてざっくり混ぜる
5.青のりをちぎりながら加え、均一になるように混ぜ、塩で調味する

キムチ×納豆×アボカド 手巻き

Vol.582023.07.03

生きた発酵菌豊富なキムチや納豆、アボカドやほうれん草も加えた腸活手巻き

材料 4本分

● 海苔「極上こんとび」 半切4枚
● ごはん 100g
● キムチ 大さじ2
● 納豆 大さじ2
● アボカド 1/4個

作り方

1.納豆に刻んだキムチを加えてよく混ぜておく
2.アボカドは5ミリくらいにスライスしておく
3.海苔にごはんを敷き、キムチ納豆とアボカドをのせて巻く

抹茶ごはん×しらす×ひじき手巻き

Vol.542023.04.19

抹茶のカテキン、しらすのミネラルやひじきの食物繊維、トマトのリコピンで免疫力アップ!

材料 4本分

● 海苔「佐賀の初づみゴールド」 半切4枚
● ごはん 100g
● 抹茶「富士の春」 小さじ1
● 塩 ひとつまみ
● 熱湯 少々
● しらす 15g
● 芽ひじき(戻して) 15g
● ミニトマト 4個
● オリーブオイル 小さじ1
● 米酢 小さじ1.5

作り方

1.抹茶に熱湯を加えて茶筅又は小さな泡立て器でダマができないように混ぜる
2.溶いた抹茶をごはんに加え混ぜ、塩で調味する
3.種を取って刻んだミニトマト、戻したひじき、しらすを混ぜ、オリーブオイルと米酢で調味する
4.海苔に抹茶ごはんを敷き、しらすとひじきとトマトのサラダをのせて巻く

お酒がすすむ!3つの風味を閉じ込めた春巻き

Vol.532023.04.10

野菜、チーズ、海苔の風味を閉じ込めたおつまみ春巻き

材料 3~4人分

● 海苔「焼きたて こんとび」 板のり2枚
● かけごはん ふたつかみ程度
● 春巻きの皮(小サイズ) 4枚
● ズッキーニ 1/2本
● カマンベールチーズ

作り方

1.ズッキーニは5ミリ角くらいの細切りにしておく
2.全型の海苔を1/4にカットし、ズッキーニと1センチ厚さにカットしたカマンベールチーズ2片、 かけごはんひとつまみをのせて巻く
3.その上から半分にカットした春巻きの皮を巻きつけ、竹串でとめる
4.180度に熱した油で、春巻きの皮が色づくまで揚げる

江戸前海苔で楽しむお造り三昧

Vol.472022.12.05

海苔を敷いたり、巻いたり、はさんだり、いつものお刺身がワンランクアップ。

材料(2人分)

● 海苔「新のり 江戸前」 1/2枚
● 好みのお刺身(真鯛・赤貝・いか・サーモンなど) 150g
● 薬味野菜(穂しそ・山椒など)
● わさび

作り方

1.真鯛
海苔を3×6センチ程度にカットし、刺身をのせて巻く。
2.赤貝
5センチ角くらいにカットした海苔に貝をのせ、わさびと刻み海苔をのせる。
3.いか
細切りにしたいかに刻み海苔をのせ、山椒の葉を飾る。
4.サーモン
サーモンを薄切りにし、サーモンの幅程度の海苔を3枚用意する。
海苔にサーモンを並べ、海苔をのせ、サーモンをさらに重ね、海苔をのせる。
食べやすい大きさにカットし、わさびをのせる。

オリーブ海苔とサーディンのカナッペ​

Vol.412022.09.22

やわらかい塩気とオリーブオイルが染み込んだ海苔とオイルサーデンで​ひと味ちがう和風カナッペ

材料 2人分

● 海苔「オリーブの木と塩の花」 4枚
● パン・ド・カンパーニュなど好みのパン 2枚
● クリームチーズ 大さじ2
● オイルサーディン 4~6本
● レモン 1/4個

作り方

1.パン・ド・カンパーニュにクリームチーズを塗り、2枚の海苔を少しずらしながらのせる。
2.オイルサーディンをのせ、レモン汁を絞り、レモンスライスをのせる。

おかず手巻き⑮豚しゃぶと梅肉

Vol.402022.06.14

紀州のうらごし梅でさっぱりヘルシー。お昼ごはんにもぴったりのおかず手巻き。

材料 2人分

● 海苔「佐賀のはしりグリーン」 4切2枚
● ごはん 大さじ2
● 豚肉薄切り 2枚
● 梅肉 小さじ2
● プリーツレタス 1枚
● ポン酢 適量

作り方

1.鍋に酒と水を半々にして沸かし豚肉に軽く火を通す。
2.海苔に大さじ1程度のごはんを載せ、レタス、豚肉をのせる。
3.ポン酢適量をかけ、梅肉を載せて、海苔で挟むようにしていただく。

青糸香る ケークサレ

Vol.392022.05.31

「青糸香る ケークサレ」をご家庭で再現!
青糸をたっぷり使用した贅沢なお惣菜パウンドケーキ。

材料2個分

(横14cmのパウンド型)

● 青糸 5g
● 卵(Mサイズ) 3個 ※150g
● 牛乳 80g
● オリーブオイル 50g
● 塩 ひとつまみ
● こしょう 少々
● 薄力粉 90g
● ベーキングパウダー 4g
● ピザ用チーズ 40g
● ベーコン 30g
● 玉ねぎ 130g

下準備

*薄力粉、ベーキングパウダーは合わせて振るっておく。
*ベーコンは5mm幅にカットする。
*玉ねぎは大きめのみじん切りにして炒めておく。
*パウンド型の内側にベーキングペーパーを敷いておく。

作り方

<生地を作る>
1.ボウルに卵を入れ、泡立て器でこしを切るように混ぜる。
2.その中に牛乳、オリーブオイル、塩、こしょうを加えて混ぜる。
3.粉類を加え混ぜる。
4.混ざったら、泡立て器を外し、ピザ用チーズ、ベーコン、炒めた玉ねぎ、青糸を加えゴムベらでさっくりと混ぜ合わせる。

<焼成>
1.準備した型(2つ)にスプーンで生地を半分ずつ入れる。生地を平らにならす。
2.170~180℃のオーブンで焼く(25~30分)
3.焼き上がりの目安は時間、そして中央部分の割れ目の焼け具合を見る。また、中央に竹串をさして判断する。
4.焼き上がったら、クーラーや板などの上にのせて冷ます。

鯵と生姜のさわやか手巻き

Vol.382022.05.11

光りものの⿂と⽣姜の⽢酢を、焼きたての海苔で包んでさわやか⼿巻きに

材料 2人分

● 海苔「佐賀の初づみゴールド」 板のり1枚
● ごはん 軽く1膳分
● 鯵(刺⾝用)  半身分
● ⽣姜の⽢酢漬け 適量
● 根三ツ葉 少々

作り方

1.縦半分に切った海苔に⼀⼈分のご飯をのせ、鯵の刺⾝、⽣姜の⽢酢を刻んでのせる。
2.根三ツ葉をのせ、⾷べやすいように巻く。

漬けマグロのわさび手巻き

Vol.372022.03.24

焼きたての香り漂うこんとびのほろ苦い味わいが、漬けまぐろの濃厚な味わいを引き立てます。

材料 2人分

● 海苔「焼きたて こんとび」 板のり1枚
● ごはん 軽く1膳分
● まぐろ赤身(刺身) 4切
● 酒 ⼩さじ1
● 醤油 ⼩さじ2
● みりん ⼩さじ1
● 本わさび 少々 

作り方

1.まぐろを酒、醬油、みりんに漬けておく。
2.本わさびは皮を削ぎ、千切りにしておく。
3.縦半分に切った海苔に⼀⼈分のご飯をのせ、調味したまぐろと千切りわさびをのせる。
4.⾷べやすいように巻く。

烏賊そうめんとイクラの手巻き

Vol.362022.03.17

ごちそう⼿巻きには、上品な⽢みと⻭切れが抜群の海苔を選んで美味しさ堪能

材料 2人分

● 海苔「焼きたて 初代 彦兵衛」 板のり1枚
● ごはん 軽く1膳分
● 烏賊そうめん 適宜
● イクラの醤油漬け ⼩さじ2程度
● ⼤葉しそ 2枚 

作り方

1.縦半分に切った海苔に⼤葉しそ、その上に⼀⼈分のご飯をのせる。
2.烏賊そうめんとイクラをのせ、⾷べやすいように巻く。

オリーブ塩のりで食べる!トマトとチーズのカプレーゼ

Vol.352021.10.28

海苔とチーズとオリーブと、掛け合わせで生まれる香りとコクを楽しむおつまみ。

材料

● 海苔「オリーブの木と塩の花」 6枚
● モッツァレラチーズ 1/2個
● ミニトマト 2個
オリーブペースト 小さじ1
● バジルの葉 4枚
● ヴァージンオリーブオイル 適量

作り方

1.海苔を扇状に広げてバジルの葉をのせ、モッツァレラチーズとミニトマトのスライスを交互に重ねる。
2.オリーブペーストをのせ、オリーブオイルをまわしかけ、海苔ではさむようにしていただく。

おかず手巻き⑭しめ鯖とゆかりマヨネーズ

Vol.342021.10.05

赤シソの香と目にも美しい紫色のマヨネーズがしめ鯖を引きたてるアレンジ手巻き​

材料

● 海苔「佐賀の初づみゴールド」 1枚
● ごはん 軽く1膳分
● しめ鯖 4切
● マヨネーズ 大さじ2
● ゆかり 大さじ2
● 出汁 小さじ1

作り方

1.​マヨネーズにゆかりと出汁を加え混ぜ、ゆかりマヨネーズを作っておく。
2.1/2に切った海苔にご飯をのせ、しめ鯖とゆかりマヨネーズをのせて巻く。

おかず手巻き⑬真鯛ととろろ昆布

Vol.332021.09.29

鯛の昆布巻きの味わいに海苔の香りをプラス。​
パリパリの海苔ととろりとした昆布の食感も楽しめます。​

材料

● 海苔「佐賀の初づみゴールド」 1枚
● ごはん 軽く1膳分
● 真鯛の刺身 4枚
● とろろ昆布 ひとつかみ
● すだち(しぼり汁、皮すりおろし) 1/2個

作り方

1.海苔を半分にカットし、ご飯をのせ、すだちの絞り汁をかけた鯛ととろろ昆布をのせる。
2.持ちやすいように巻き、すだちの皮のすりおろしをかける。

おかず手巻き⑫麻辣油で食べる中華風茹で鶏

Vol.322021.07.13

中華の前菜でもお馴染みの茹で鶏をこんとび海苔と合わせて。麻辣油の辛さがやみつきに。

材料

● 海苔「こんとび®ブラック」半切 2枚
● ごはん 軽く1膳分
● 塩糀茹で鶏 1/3枚
 ※作りやすい分量
 塩糀大さじ2を全体にまぶし1日おいた鶏むね肉1枚を
 沸騰したお湯に入れ、弱火で20分ほど茹でて火を止め茹で汁ごと冷ます。
● 生搾菜(スライス) 4枚
● 麻辣油 小さじ2

作り方

1.塩糀茹で鶏を3ミリ程度にスライスする。
2.海苔にご飯を乗せ、茹で鶏と生搾菜のスライスをのせて巻く。
3.食べる前に、麻辣油をかける。

海苔トースト②オリーブ風味の鯵のタルタル

Vol.312021.05.18

オリーブ香る味付け海苔で、お刺身が手軽なおつまみに。白ワインや吟醸酒に合わせて。

材料(6枚分)

● 海苔「オリーブの木と塩の花」  6枚
● 食パン(12枚切り)  3枚 
● オリーブオイル  適量
● 鯵(刺身用)  1尾分
● 塩  少々
● 白ワインビネガー  小さじ1
● タイムの葉  少々
● グリーンオリーブ  2個

作り方

1.刺身用の鯵を包丁でたたき、塩、オリーブオイル、白ワインビネガーをふって混ぜる。
2.食パンは2枚にカットし、トーストしてオリーブオイルを薄く塗る。
3.海苔をのせてタルタルを盛り、タイムと刻んだオリーブをかざる。

おかず手巻き⑪こんとびで食べるサーモンアボカド

Vol.302021.04.02

しっかりとした味わいのサーモンとアボカドに負けないこんとびで食べる手巻き。鮮やかな彩りで食が進みます。

材料

● 海苔「こんとび®ブラック」半切 2枚
● ごはん 軽く1膳分
● サーモンスライス 4枚
● アボカド 1/4個
● わさび 少々
● レモン 少々

作り方

1.アボカドは切って種を取り、5ミリ幅にスライスしておく。
2.海苔にごはんをのせ、サーモンとアボカドをのせる。
3.わさびとレモンスライスを添える。

極厚海苔で食べる、牛しゃぶ巻き

Vol.292021.03.09

厚みとサクサク食感の大はしりで牛肉とクレソンを巻けば、うまみとご馳走感が一気にアップ

材料(2人分)

● 海苔「大はしり」  3~4枚
● 牛ロース薄切り肉  200g程度
● クレソン  3~4束
● 出汁  適量
● 胡麻ぽん酢、柚子ぽん酢などお好みのタレ 適量

作り方

1.各人の手元に、四切にした海苔とクレソンを用意しておく。
2.鍋に出汁を沸かし、牛肉をしゃぶしゃぶにする。
3.海苔に牛肉とクレソンをのせ、好みのタレでいただく。

海苔トースト①牡蠣の味付け海苔と生ハム

Vol.272020.11.30

牡蠣の風味が染み込んだ海苔と生ハムのペアリング。わさびマヨネーズと柑橘の風味を添えて。

材料

● 海苔「腕前®おかずのり牡蠣味(八切)」 6枚
● バゲットスライス  6枚
● 生ハム  小6枚
● マヨネーズ  大さじ2
● 白ワイン  小さじ1
● おろし山葵  小さじ1/2
● すだち  1/2個
● オリーブオイル  少々

作り方

1.スライスしたバゲットにオリーブオイルを薄く塗る。
2.マヨネーズにおろし山葵と白ワインを混ぜる。
3.生ハムを2枚ずつ折りたたんでのせ、海苔をちぎってのせる。
4.すだちのスライスと山葵マヨネーズをトッピングする。

醤油が香ばしい「こんとび」月見団子

Vol.262020.09.29

ほろ苦い「こんとび」と醤油のマリアージュ、青のりの磯の香りと粒あんの思いがけないおいしさ。

材料

●海苔「こんとび」 四切8枚
●白玉粉 80g
●米粉 120g
●水 180~200cc
●醤油 少々
●青のり「青糸原藻」 適量
●粒あん 適量

作り方

1.白玉粉と米粉を混ぜ、水を少しづつ加えながら練る。
2.鍋にお湯を沸騰させ、丸めた団子を落とし、水面に浮かんでしばらくして火が通ったらすくっておく。
3.皿に海苔を置き、団子をのせて醤油をかける。
4.もう一皿は、皿に団子を盛り、粒あんと青のりをのせる。

海老、カニ、アボカド太巻き

Vol.252020.06.01

たっぷりの海老、カニをやさしい味わいのアボカドと卵で合わせた
華やかなサラダ太巻き。

材料(3本分)

●寿司飯 3本分 炊き立てのごはん2合分
          合わせ酢 米酢 50cc
          砂糖 大さじ1
          塩 小さじ1
● 海苔「新のり 江戸前」 1枚
● 寿司飯 200~250g
● 海老(芝海老など) 3~6尾程度
● カニ(タラバガニなど) 2~3本 
● アボカド 1/2個
● ゆで卵 1個
● マヨネーズ 大さじ11/2
● 塩 少々
● 胡瓜 1/4本

作り方

1.海老は背ワタを取り、茹でる。アボカドは1.5センチ程度の角切り、胡瓜は1センチ角の棒状にカットする。
2.茹で卵はざく切りにしてマヨネーズと塩少々であえておく。
3.巻き簾を広げ、海苔1枚を光沢のある方を下にしてのせる。
4.上部を2cmほど残して寿司飯を広げ、中央より少し上にすべての具を並べる。
5.手前の海苔を巻き簾ごと持ち上げ、手前の寿司飯の端を海苔上部の寿司飯の端に合わせる。片手で巻き簾を握って手前に軽く引きながら、片手で下側の巻き簾を奥に引き、太巻きを軽く締める。
6.巻き簾の一方の端に太巻きの端を合わせ、指で寿司飯を軽く押さえる。
7.しばらくなじませ、乾いたまな板を使い包丁を濡れ布巾でふきながら切る。

海鮮の贅沢太巻き

Vol.242020.01.18

贅沢な海鮮ネタを江戸前の海苔で巻けば、磯の香りと黒々した光沢が際立つ存在感のある太巻きに。

材料(1本分)

●寿司飯 3本分 炊き立てのごはん2合分
          合わせ酢 米酢 50cc
          砂糖 大さじ1
          塩 小さじ1
● 海苔「新のり 江戸前」 1枚
● 寿司飯 200~250g
● 鮪 1/3サク程度
● 帆立 刺身用 2~3個
● 厚焼き卵 1本
● いくら 大さじ2
● 胡瓜 1/4本

作り方

1.鮪と厚焼き卵と胡瓜は、それぞれ1センチ角程度の棒状にカットする。帆立は1個を4つ切り程度にカットしておく。
2.巻き簾を広げ、海苔1枚を光沢のある方を下にしてのせる。
3.上部を2cmほど残して寿司飯を広げ、中央より少し上にすべての具を並べる。
4.手前の海苔を巻き簾ごと持ち上げ、手前の寿司飯の端を海苔上部の寿司飯の端に合わせる。片手で巻き簾を握って手前に軽く引きながら、片手で下側の巻き簾を奥に引き、太巻きを軽く締める。
5.巻き簾の一方の端に太巻きの端を合わせ、指で寿司飯を軽く押さえる。
6.しばらくなじませ、乾いたまな板を使い包丁を濡れ布巾でふきながら切る。

おかず手巻き⑩牛肉とセロリのおかず手巻き

Vol.232019.08.28

パクチーの香り漂うエスニックなおかずをこんとびで巻いた一品は食欲が落ちる夏にぴったりのメニュー

 
 

材料

● 海苔「こんとび®」 適量
● 牛肉薄切り 100g
● 玉ねぎ 1/4個
● セロリ 1/2本
● ニンニク 1片
● オイスターソース 大さじ1
● ナンプラー 小さじ1
● 鷹の爪 1本
● 醤油 大さじ1
● 白胡麻油 大さじ1
● パクチーの葉 適量
● ごはん 適量

作り方

1.鍋に白胡麻油とニンニクと鷹の爪を入れ、香りがでるまでゆっくり熱する。
2.玉ねぎとセロリのスライス、牛肉の薄切りを加え炒める。
3.オイスターソース、ナンプラー、醤油を加え調味する。
4.海苔にスプーン1杯程度のごはんをのせ、炒めた牛肉とパクチーの葉をのせ、手巻きにする。

おかず手巻き⑨チーズインハムカツ

Vol.222019.08.21

焼きたて海苔で揚げたてのハムカツを包んだおかず手巻きは、海苔の香りがさらに引きたち手が止まらないおいしさです。

 
 

材料

● 海苔「佐賀の初づみゴールド」 適量
● ロースハム 6枚
● スライスチーズ 6枚
● ころも
 小麦粉/卵/パン粉 適宜
● 揚げ油 適宜
● ルッコラ 適量

作り方

1.ロースハムとスライスチーズを重ねて巻き、巻いた最後を下にして落ち着かせる。
2.小麦粉、溶き卵、パン粉の順にころもをつけ、180℃の油でこんがりするまで揚げる。
3.半切りの海苔の真ん中に、海苔が半分隠れる程度にごはんを乗せる。
4.ルッコラと揚げたハムカツをのせ、手巻きにする。

おかず手巻き⑧鮪のコチュジャンソースパクチー風味

Vol.212019.07.17

ピリッと辛いコチュジャン風味の鮪をとろける甘さの「極上佐賀のはしり」で包んだおかず手巻き。

材料

● 海苔「極上佐賀のはしり®」 適量
● 鮪 120g程度
● コチュジャン 小さじ2
● 醤油 小さじ1/2
● 酒 小さじ2
● パクチーの葉 適宜
● ごはん 適量

作り方

1.コチュジャン、醤油、酒を合わせてつけだれを作っておく。
2.鮪は1.5センチ角程度に切り、つけだれで和える。
3.半切りの海苔の真ん中に、海苔が半分隠れる程度にごはんを乗せる。
4.パクチーの葉と鮪をのせ、手巻きにする。

おかず手巻き⑦胡麻風味焼き鳥とシシトウソテー

Vol.202019.07.10

青のりが混ざった「こんとびブラック」とシシトウのピリッとした味わいに、胡麻の香ばしい焼き鳥の甘みがベストマッチ。

材料

● 海苔「こんとびブラック」 適量
● 鳥もも肉 1枚
● つけ汁
  醤油 大さじ1
  酒 大さじ2
● 白胡麻油 大さじ1
● 焼きだれ
  醤油 大さじ1
  本みりん 大さじ1
  炒り胡麻 大さじ2
● シシトウ 5~6本
● ごはん 適量

作り方

1.鳥もも肉を一口大に切り、つけ汁に30分くらい漬けておく。
2.フライパンに白胡麻油を熱し、鶏肉を強めの中火でこんがりと焼き、
 醤油、みりんをまわしかけ、最後に炒り胡麻を加えて和える。
3.シシトウは軽くソテーしておく。
4.海苔の真ん中に、海苔が半分かくれる程度にごはんを乗せる。
5.焼いた鶏肉とシシトウをのせ、手巻きにする。

おかず手巻き⑥黒酢酢豚

Vol.202019.06.01

ご飯は脇役。コクのある一口酢豚と野菜をサクッと巻いて小腹メニューに。

材料(3~4人分)

● 海苔「佐賀のはしりグリーン」 四切 適量
● 豚もも肉(塊) 250g
● 下味
 生姜汁  小さじ1
 醤油  大さじ1/2
 日本酒  大さじ1/2
 卵黄  1個分
● 片栗粉(ころも) 適量
● あん
 醤油  大さじ1
 酢  大さじ3
 塩  小さじ1/3
 砂糖  大さじ4
 水溶き片栗粉  小さじ1+水大さじ1
● 揚げ油  適量
● 赤、黄ピーマン  各1/2個
● ルッコラ  適量
● ごはん  適量

作り方

1.豚もも肉を短冊切りにし、下味調味料にまぶし20分程度置く。
2.揚げ油を180℃に熱し、片栗粉をまぶして揚げる。
3.あんの調味料を鍋に入れて熱し水溶き片栗粉でとろみをつけたら、揚げた豚もも肉を入れて和えておく。
4.海苔にスプーン1杯程度のごはんをのせ、野菜と酢豚をのせて巻く。

抹茶最中アイス

Vol.192019.05.22

香り高い「大はしり」と最中の皮のサクサク感を味わう、絶品抹茶最中アイス。

材料

● 海苔「大はしり」 
● 抹茶アイス
● 最中の皮

作り方

1.最中の皮に抹茶アイスをたっぷりのせる。
2.海苔とともに、歯ごたえと香りを楽しみながらいただく。

大はしり®

旨みたっぷり、極厚のりのサクサク食感
のり芽をより細かく裁断する製法により、サクサク食感を実現しました。

おかず手巻き⑤BBQ

Vol.182019.05.08

サクサクした歯ごたえと磯の香り高い大はしりで包んだBBQ手巻き。ジュワーっとしたたる肉汁を極厚の大はしりが包みこみます。

材料(2人分)

● 海苔「大はしり」 
● 牛肉(カルビやひとくちステーキ用)
● イカ
● 紫玉ねぎ
● 赤、黄ピーマンなど好みの材料
● 好みの調味料


作り方

1.大はしりを1/4に包みやすいサイズに切っておく。
2.好みの肉や魚介、野菜を焼き、大はしりを巻いて食べる。
(巻き立てを歯ごたえを楽しみながらいただく)

大はしり®

旨みたっぷり、極厚のりのサクサク食感
のり芽をより細かく裁断する製法により、サクサク食感を実現しました。

おかず手巻き④だし巻き風味のスクランブルエッグとアスパラガス

Vol.172018.07.04

磯の香りがひときわ違うプロの海苔で簡単手巻きがお店の味に!ふわふわ卵とアスパラガスの食感がクセになる一品。

材料

●海苔「すしのり」 適量
●卵 2個
●白だし 小さじ1・1/2
●水 小さじ1・1/2
●アスパラガス 4~5本
●白胡麻油 少々


作り方

1.卵を溶き、白だし、水を加えてよく混ぜ、白胡麻油を熱したフライパンにいれて軽く混ぜ、固まらないうちに火を止めて、余熱で柔らかいスクランブルエッグをつくる。
2.アスパラガスは茹でて半分にカットする。
3.海苔の中央にご飯を軽くのせる。
4.スクランブルエッグとアスパラガスをのせ、手巻きにする。

ajisansi.jpg

味三詩®

色・味・香りの違う三つの風味の詰め合わせ。
色々な具をちょっとづつ楽しむには、四切りサイズが便利です。

おかず手巻き③牛肉の甘辛煮と甘酢生姜

Vol.162018.03.02

ごはんが進む甘辛の牛肉にさっぱりとした甘酢生姜がアクセント。海苔の香ばしさが美味しさをひきたてます。

材料

●海苔「すしのり」 適量
●牛肉 100g
●醤油 大さじ1
●本みりん 小さじ1
●砂糖 大さじ1
●白胡麻油 大さじ1
●甘酢生姜 適量
●ごはん 適量


作り方

1.フライパンで白胡麻油を熱し、牛肉を入れて炒めながら醤油、みりん、砂糖で調味する。
2.甘酢生姜をスライスする。
3.海苔の中央に、海苔が半分隠れる程度のご飯をのせる。
4.牛肉を甘酢生姜をのせて手巻きにする。

ajisansi.jpg

味三詩®

色・味・香りの違う三つの風味の詰め合わせ。
色々な具をちょっとづつ楽しむには、四切りサイズが便利です。

おかず手巻き② ひき肉とオクラのカレー炒め

Vol.152017.10.31

スパイシーな香りが食欲をそそります。ふわりと広がる豊かな海苔の風味で、手軽な手巻きもグレードアップ!

材料

●海苔「すしのり」 適量
●豚ひき肉 150g
●オクラ 5本
●カレー粉 大さじ1
●トマトペースト小さじ1
●チキンスープまたは水 小さじ2
●オリーブオイル 小さじ2
●塩 小さじ1/2
●胡椒 少々
●レタス 2~3枚
●フルーツトマト 2~3個


作り方

1.フライパンにオリーブオイルを熱し、豚ひき肉を炒め、輪切りにしたオクラも入れて炒める。
2.ひき肉に火が通ったら、カレー粉、トマトペーストを加えてよく炒め合わせ、チキンスープまたは水を加えて全体をなじませ、塩、胡椒で調味する。
3.海苔の中央にご飯をよそう。
4.ちぎったレタスの上にひき肉をのせて巻き、フルーツトマトを飾る。

ajisansi.jpg

味三詩®

色・味・香りの違う三つの風味の詰め合わせ。
色々な具をちょっとづつ楽しむには、四切りサイズが便利です。

酒の肴(酒粕とふきのとう味噌/筍の胡麻油焼き/炙りからすみ)

Vol.142017.10.18

香り立つ海苔と個性的な旨みの掛け合わせを楽しむ、「通好み」の酒の肴

材料

● 海苔「極上こんとび」 適量
● 酒粕 30g
● ふきのとう味噌 30g
● 筍 少々
● からすみ 少々
● 薬味(しそ、青みつばなど) 少々

作り方

1.酒粕を電子レンジなどで少し温めて柔らかくし、ふきのとう味噌とあわせる。
2.筍はスライスして、胡麻油で両面をこんがり焼き、醤油をまわしかける。
3.からすみは薄くスライスして軽く炙る。
4.好みの大きさにカットした海苔にのせ、海苔の風味とともにいただく。

磯の香りのきのこソテー

Vol.132017.08.23

海苔と相性抜群のオリーブオイル、バルサミコ酢で仕上げた一皿。半熟卵のコクでお酒もすすむおつまみに!

材料

● 「磯のはしり」 2つかみ程度
● 舞茸 70g(1パック)
● マッシュルーム 70g(4個程度)
● オリーブオイル 大さじ1
● バルサミコ酢 小さじ2
● 半熟卵 1個

作り方

1.小鍋に水と卵を入れ、半熟卵をつくる。沸騰後に火を弱めて、6分程度したら水にさらす。
2.舞茸は小分けに、マッシュルームは少し厚めにスライスする。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、舞茸とマッシュルームを炒める。
4.しんなりしてきたら、塩、コショウで味を調え、最後にバルサミコ酢を回しかけて和える。
5.皿に移して「磯のはしり」を盛り、半熟卵をのせてカットする。

新じゃがのフリット 「青糸」あえ

Vol.122016.06.17

青のりとチーズの相性抜群!フライドポテトが手軽にランクアップ

材料(4人分)

●新じゃが 4個
●極上青のり「青糸」 大さじ3
●パルメザンチーズ 大さじ1.5
●塩 小さじ1
●揚げ油 適量

作り方

1.新じゃがを櫛形に切り、水にさらしておく。
2.油を170℃に熱し、水気をふき取った新じゃがをそっと入れる。
3.じっくりと火を通し、きつね色になったら金網に取り、熱いうちに塩をふりかけ、まぶす。
4.ボウルに「青糸」とパルメザンチーズを混ぜ、揚げた新じゃがを加えて、まんべんなくあえる。

オリーブ塩のりとしらすのオープンサンド

Vol.112016.03.16

風味をあわせて美味しさアップ、香ばしいおつまみサンド。

材料(4人分)

● 海苔「オリーブの木と塩の花」 12枚
● バゲット(薄切り) 12枚
● 芹の葉 4束分
● しらす干し 30g
● オリーブオイル 大さじ2
● オリーブマリネ 4粒

作り方

1. 芹の葉を千切り、しらす干しとともにオリーブオイルで和える。
2. バゲットに海苔をのせ、和えた芹の葉としらす干しをのせる。
3. オリーブマリネを細切りにして散らし、オーブントースターでこんがり焼く。

海苔ミルフィーユ

Vol.102015.09.10

材料(2人分)

● 海苔「極上こんとび」 全型1/3枚
● ホワイトチェダーチーズ 40g程度
● ロースハム 1枚
● じゃがいも 1/3個
● 塩 少々

作り方

1.じゃがいもを5mm程度にスライスし、素揚げして塩少々をふりかけておく。
2.海苔とチーズを交互にはさんだもの、ハムとフライドポテトを海苔ではさんだものを用意。同じサイズにカットし、爪楊枝をさす。

海苔つま

Vol.092015.07.02

手軽な缶詰のおつまみも、海苔の豊かな香りでワンランクアップ

材料

●海苔「こんとび」 3~4枚
●ワカサギの油漬け 1缶
●牡蠣の油漬け 1缶
●生ハム 1パック
●ルッコラ 4枚
●イタリアンパセリ 少々
●ラディッシュ 2個
●プリーツレタス 2~3枚


作り方

1.ラディッシュは薄切りに、ルッコラやイタリアンパセリは葉をつまんでおく。
2.プリーツレタスを敷き、缶詰のおつまみは油を切ってのせ、生ハムは丸めてのせる。
3.それぞれに香草を飾り、海苔を添える。

ajisansi.jpg

味三詩®

味・香り・色・歯切れの違いを楽しむ!
色々な具をちょっとづつ楽しむには、四切りサイズが便利。

海苔チヂミ

Vol.082015.05.14

牡蠣味のおかず海苔で旨みとコクがランクアップ

材料(4人分)

● 海苔「腕前おかずのり」(牡蠣味)  6パック
● 小麦粉 200g
● 塩 小さじ1/2
● 卵 1個
● 水 250cc
● 胡麻油 大さじ2
● シーフードミックス(冷凍)いか・えび・あさり 200g
● マヨネーズ 大さじ3
● 醤油 小さじ1~1・1/2
● コチュジャン又は豆板醤 小さじ1~1・1/2

作り方

1.小麦粉、塩、水、卵、胡麻油を混ぜ、1時間くらいねかせておく。
2.胡麻油(分量外)をフライパンに敷き、生地を薄くのばして荒く刻んだシーフードをのせ、おかず海苔を揉みながらたっぷりかけて、生地をその上に流す。
3.2.の上にさらにおかず海苔を揉みながらのせて、最後に生地をところどころに流す。
4.ひっくり返して裏面もよく焼く。
5.マヨネーズにコチュジャン又は豆板醤と醤油を加え混ぜ、添える。

青糸 原藻の和風カルパッチョ

Vol.072015.04.23

ほろ苦い青糸と甘酸っぱいたれで和風の味わい

材料(4人分)

●真鯛などの白身魚 150g
●青糸 原藻 適量
●トマト、ルッコラ、パプリカ 適量
●エキストラヴァージンオリーブオイル 大さじ2~3
●たれ 

 米酢 大さじ6

 砂糖 大さじ4

 醤油 大さじ4

 出汁 大さじ2

作り方

1.たれの材料を混ぜておく。
2.トマトは種をとり、細かい角切りに、パプリカもみじん切りにする。
3.魚は薄切りにして皿に並べ、トマトやパプリカ、ルッコラを飾る。
4.たれとオリーブオイルをまわしかけ、青糸原藻をのせる。

海苔と野菜のスティックサラダ

Vol.062015.03.26

ピリッと甘辛の「おかず海苔」とクリーミーなディップのおいしい出会い

材料

● 海苔「腕前おかず海苔」 2パック
● うど 1/2本
● きゅうり 1本
● 人参 1/2本
● ぜんまい 8本
● 筍 1/3本
● 菜の花 4本
● ディップ2種
a. クリームチーズ 50g
明太子 35g
レモン汁 小さじ2
オリーブオイル 大さじ2
出汁 大さじ1
b. クリームチーズ 50g
練りごま 大さじ1
出汁 大さじ2
醤油 小さじ1

作り方

1. ディップの材料はそれぞれをよく混ぜておく。
2. うどは皮をむき、縦半分にカットしてから薄切りにし、酢を少々加えた水にさらしておく。
3. 人参は皮をむき、きゅうりはそのままスティック状にしておく。
4. ぜんまいは茹でて冷水にさらしておく。
5. 筍は糠を入れて茹で、竹串が通るようになったら火を止め、そのままさましてから皮をむき、縦にカットしてから食べやすい薄さに切っておく。
6. 野菜を盛りつけ、ディップを添える。

春の息吹の海苔包み

Vol.052015.03.12

材料(4人分)

● 海苔「佐賀の初づみゴールド」   全型2枚
● 真鯛の刺身 4切
● 根みつば 8本
● うど 1/2本
● ぜんまい 4本
● ふきのとう 2個

● ふきのとう味噌 大さじ1 ・1/2

  ふきのとう 4個

  お好みの味噌 30~40g

  胡麻油 大さじ1/2

  みりん 大さじ1

  砂糖 小さじ2~3

作り方

1. ふきのとう、ぜんまい、はそれぞれ茹でて冷水にさらし、水気を切っておく。
2. ふきのとうを刻んでごま油で炒め、しんなりしたら調味料を加え、さらに炒める。
3. うどは皮をむき、縦半分にカットしてから薄切りにし、酢水にさらしておく。
4. 海苔を4等分にし、山菜と刺身を盛り、ふきのとう味噌をのせる。

4e613d0f55f192d84785ab8090c9e40aabf8a533.jpg

佐賀の初づみゴールド

キズのりをいつものお料理に
多少小穴はありますが、味・香り・色のバランスがよく価値ある逸品です。

春の海苔ちらし

Vol.042015.02.01

「春の海苔ちらし」で主役の海苔を味わう

材料(4人分)

●海苔「有明」 10枚
●米 2合
●寿司あわせ酢 50cc
●人参 1/2本
●干椎茸 4枚
●干瓢 30g
●出汁 400cc程度(椎茸の戻し汁とあわせて)
●醤油  大さじ2強(加えた出汁全体の1割の分量)
●みりん 大さじ2強(加えた出汁全体の1割の分量)
●砂糖  大さじ2強(加えた出汁全体の1割の分量)
●卵 1個
●木の芽 少々

作り方

1.椎茸は水でもどしておき、干瓢は塩少々を揉み込みながら水洗いしてから10分くらい茹で、それぞれ細かく刻んでおく。人参は皮をむき、細かく刻んでおく。
2.刻んだ人参、椎茸、干瓢を鍋に入れ、椎茸の戻し汁にかつおと昆布の出汁をかぶる程度まで加え、煮ふくませる。
3.米を寿司の水加減で炊き、合わせ酢を加えて切るようにまぜ、2の具を加えて均一になるように混ぜておく。
4.卵に塩少々と酒小さじ2を加えて錦糸卵を作り、細切りにしておく。
5.しさめた寿司飯に海苔をもみながら加える。途中まぜながら加え、均一になるようにする。
6.器に盛りつけ、錦糸卵と木の芽を飾る。

海苔でバーベキューグリル

Vol.022015.01.31

肉に野菜に色々巻いて、わいわい楽しむパーティーに

材料(4人分)

● 海苔「腕前おかずのり」
● カルビ等、焼き肉用の肉300〜400g     
● 焼き肉のたれ 適量
● ズッキーニ 2本
● パプリカ 各1個、茄子・玉葱等、好みの野菜   
● 青しそ 20枚程度
● プリーツレタス 1個

作り方

1.肉をたれにつけ、野菜をカットしておく。
2.レタスやしその上に海苔をのせ、焼いた好みの野菜や肉をのせ、巻いた状態で食べる。

海苔巻きロールサンド

Vol.022015.01.21

ハムやチーズ、洋野菜とも相性抜群の「極上こんとび」
海苔の旨みで素材の味もランクアップ!

材料(2人分)

● 海苔「極上こんとび」半切12枚
● サンドウィッチ用食パン 12枚
● スライスチーズ 8枚
● ロースハム 8枚
● スモークサーモン 8枚
● アボカド 1個
● 青しそ 12枚
● 赤・黄パプリカ 各½個
● キュウリ 1本

作り方

1.巻き簀に、半切サイズの海苔を広げ、パンをのせる。
2.a)スライスチーズとアボカドのスライス
b)青しそ、ロースハム、赤・黄パプリカのスライス
c)スライスチーズ、スモークサーモン、キュウリのスティック
それぞれをパンにのせ、手前からしっかり巻き、ラップで包んでおく。
3.30分程落ち着かせ、好みの大きさにカットする。

手巻き寿司

Vol.012015.01.20

材料

焼きたての香り引き立つ海苔をたっぷり用意して、
みんなで楽しく手巻きパーティー。
白身魚や貝には、香りのいい「佐賀のはしり」、
まぐろには「こんとび」、
卵には「すしのり」と、

海苔と具を組み合わせれば美味しさがさらに広がります。


ajisansi.jpg

味三詩®

味・香り・色・歯切れの違いを楽しむ!
色々な具をちょっとづつ楽しむには、四切りサイズが便利。

ピックアップ

ホーム > 特集 > 簡単!海苔レシピ > その他

ページトップに戻る